研修内容詳細
種別 | 概要 |
動画 | 第1章 感染症の基礎知識①ケアの場における感染症対策の重要性【約4分】②介護サービスにおける留意点【約6分】 ③そもそも感染症とは?【約4分】 ④感染源の除去と感染経路の遮断について【約4分】 ⑤抵抗力を高める【約3分】 |
動画 | 第2章 具体的な感染予防策①スタンダードプリコーション【約3分】②手指衛生について【約5分】 ③個人防護具(PPE)の取り扱い方【約6分】 ④換気と湿度対策【約4分】 ⑤ゾーニングという考え方【約4分】 ⑥環境清拭と排泄物・嘔吐物の処理について【約5分】 |
動画 | 第3章 介護現場における感染症①高齢者と感染症【約3分】②インフルエンザ・新型コロナウイルス【約5分】 ③ノロウイルス・腸管出血性大腸菌【約4分】 ④疥癬・結核【約5分】 ⑤薬剤耐性菌感染症・B型、C型肝炎【約5分】 ⑥HIV・帯状疱疹【約5分】 |