精神的ケアに関する研修<進藤 浩康>

法定研修 リスクマネジメント ヘルスケア コミュニケーション
新入社員 一般職員 中堅職員 リーダー職員 ケアマネージャー 全階層職員
目的看取りから葬儀、グリーフケアまで、人の死に関わる一連について必要な知識を具体的に学びます。
効果人生の最期に関わる知識を深めることで、ご利用者様の最期と残された家族への支援の質の向上が期待できます。
概要看取りについての基礎知識に始まり、逝去された後の初期処置を紹介します。その後、他界されてからの流れや葬儀、供養、グリーフケアと、人の死に関する一連について葬儀会社に所属するからこそのリアルな内容が満載です。

研修内容詳細

種別概要
動画
第1章 看取りから初期処置まで
①看取りについて【約4分】
②看取り介護とは【約4分】
③ホームでの看取り【約3分】
④看取りができる施設・できない施設【約5分】
⑤看取りの準備・エンゼルケアについて【約5分】
⑥見届けることの大切さ【約3分】
⑦初期処置(死後の状態)【約3分】
動画
第2章 他界されてからの流れ
①事前の取り組み~ドライアイス処置・枕飾り【約8分】
②打合せ【約4分】
③設営【約3分】
④湯灌・納棺式【約4分】
⑤お通夜・葬儀告別式~ご出棺【約5分】
⑥火葬(荼毘)~ご埋葬【約9分】
動画
第3章 お葬式についての知識
①お葬式はなぜするのか【約5分】
②お葬式の種別と供養のカタチ1【約7分】
③お葬式の種別と供養のカタチ2【約11分】
④宗教について【約11分】
動画
第4章供養と埋葬
①供養と埋葬1【約6分】
②供養と埋葬2【約6分】
③供養と埋葬3【約9分】
動画
第5章 グリーフケア
①グリーフケアとは【約3分】
②グリーフケアの実際1【約3分】
③グリーフケアの実際2【約5分】

研修についてのお問い合わせはこちら

お問い合わせ