新人定着力(管理監督職対象)<山郷 政史>

育成・定着
リーダー職員 管理職 経営層 ケアマネージャー
目的早期離職防止を図るため、面接から初日、1人立ちまでの間にできる工夫について学びます。
効果新入職員の受け入れ方を学び、職員が定着していくことで事業所の運営の安定や既存職員の定着などの好影響が期待できます。
概要新人受け入れの良い例と悪い例を提示し、自職場を振り返ることから始まります。その後は、面接前、面接時、初日などの各場面にわけて詳細にポイントを解説していきます。早期離職防止に役立つ実践的なポイントが豊富に盛り込まれた構成です。

研修内容詳細

種別概要
動画
第1章 新人受け入れの基本
①求職者を取り巻く環境【約8分】
②新人受け入れの3原則【約12分】
③背景に合わせた受け入れ方の工夫 新卒・若年者【約8分】
④背景に合わせた受け入れ方の工夫 中途採用【約7分】
⑤新人から見た職場の評価とは【約6分】
動画
第2章 受け入れ段階ごとの工夫
①感激と安心を与える採用面接時のポイント【約8分】
②採用~初出勤日までの準備【約3分】
③勤務初日の満足度を高める【約8分】
④勤務2日目以降の安心の積み上げ方【約7分】
⑤1人立ちのタイミングですべきこと【約7分】

研修についてのお問い合わせはこちら

お問い合わせ