「作って終わり」から「動かせるBCP」へ~介護現場のためのBCP策定と運用の実践ステップ~【感染症編】

こんな方におススメです!

  • BCPは作成したが、それで十分か分からない
  • 作ったBCPが現場で活用できていない
  • 本部で作ったBCPが事業所に落とし込めていない
  • 机上訓練・シナリオ訓練のやり方が分からない
  • アクションプランの立て方を学びたい
  • セルフチェックのポイントを知りたい

開催概要

開催地オンライン
開催日時2025年9月4日(木) 14:00~16:00
受講費用5,000円/1名(税抜)
対象
施設形態
介護施設等の管理職・防災リーダー・BCP作成担当者
概要「とりあえず作った」では済まされない今、
“現場で動く”BCPへのアップデートが必要です。

このセミナーでは、
🔷感染症を想定しBCPをセルフチェック
🔷課題の洗い出しと対応策
🔷訓練計画・アクションプランを実践的に作成できるようにする
🔷今の自施設に合ったBCP”へとブラッシュアップ

質疑応答も交え、すぐに現場で活用できる“使えるBCP”を一緒に整えます。

■参加特典:現場ですぐ役立つ資料つき
・ 自施設向けに活用できるセルフチェックリスト
・机上訓練・シナリオ演習用テンプレート
・アクションプラン作成シート
・ 質疑応答集(Q&A)

本セミナーの
お申込みはこちら

お申込み

講師情報・メッセージ

講師

合同会社カサージュ代表  パートナー講師 寺岡 純子

管理者、現場両方の視点に立った再現性のある研修の実施がモットー。
2019 年に大阪北部地震に被災し、介護現場でのBCPの重要性を痛感し、BACO認定業務継続管理者となる。
介護BCPの登壇多数(直近1年間 35回登壇)看護師・防災士・主任介護支援専門員

オープンセミナー一覧に戻る

研修についてのお問い合わせはこちら

お問い合わせ